いーじゅーわ~か~

30代企業内研究者のキャリア、資格試験の勉強など

【読書】読んだ本の内容って意外と覚えてない

趣味や自己研鑽のために読書をする人は多いと思う。

しかし、読んだ本の内容は意外と覚えていない。

 

そこで私は読書後、印象に残ったところを中心に本の概要をまとめるようにしている。

 

読書メーターに記録

私は本の内容をまとめる際、読書メーターを使っている。

bookmeter.com

 

読んだ本と感想を登録し、後から見返すことができる。

また毎月、毎年どれぐらい本を読んでいるかも振り返ることができて良い。

 

興味深かった本は続けて2回読む

私の場合、そもそも1回読んだだけだと内容が頭に入っていないことも多い。

1回目はどうしても本全体に目を通すことが目的となっており、内容を十分追い切れていないと感じている。

 

なので1回読んでみて興味深い、おもしろいと感じた本については続けて2回読むようにしている。

 

ふだん私は電子書籍を使って本を読むことが多いため、1回目に読む際に興味深い、おもしろいと感じたところはマーキングするようにしている。

そして2回目に読む際は1回目にマーキングしたところを中心にじっくりと読むようにしている。

また1回目に重要でないと感じたところについては潔く飛ばしている。

 

ちなみに本を2回続けて読むという読書法は『Think clearly』という本で詳しく紹介されていた。

 

最後に

以前読んだ本を、時間をおいてふと読み返してみると、以前読んだときと感じ方が変わることがある。

読書の記録、電子書籍へのマーキングなどを残しておくと、本を読み返した際に感じ方の変化に気づけて、おもしろいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。