いーじゅーわ~か~

30代企業内研究者のキャリア、資格試験の勉強など

プレゼン

発表練習におすすめ Zoomの録画機能

コロナ禍になり、リモート会議が普及した。 そしてWeb会議ツール(ZoomやWebEx等)を使ってプレゼン・発表するのが主流になりつつある。 標準的なWeb会議ツールには録画機能が付いているが、発表練習におすすめである。 自分の発表を見る機会は意外と無かった …

語彙力はなぜ鍛える必要があるか?

ふだん仕事で文章を読んだり、趣味で読書をしていると、普段使わない難しい単語や表現に出くわすことがある。 例えば、最近では「矜持(きょうじ)」という単語に出くわした。 辞書によると 自分の能力を優れたものとして誇る気持ち。自負。プライド。「―を傷…

発表時間オーバーを防ぐ時間管理術

会議で発表していると、途中で議論が白熱したり、説明を補足したりするなどして、つい発表時間が長くなることがある。 そして、本来予定していた持ち時間を超過してしまい、会議時間を押すことがある。 発表時間が長くなると、聞き手の集中力が切れ、発表を…

その専門用語 今必要ですか?

私は、ふだん発表資料を作る際、可能な限り専門用語を使わないようにしている。 専門用語があると 専門用語はその分野・業界に詳しい人ならスッと入ってくるが、馴染みのない人が聞くと途端に発表がわからないと感じてしまう。 そして、どうせ聞いてもわから…

【資料作成術】ワンスライドワンメッセージ

わかりやすい発表スライドを作るコツに「ワンスライドワンメッセージ」がある。 1ページのスライドに、言いたいこと(メッセージ)を1つだけ入れるというものである。 そもそも一番言いたいことは何か? スライドがわかりづらくなる要因としては、一番言いたい…

発表資料 作りこむ前に練習を

社会人、学生問わず、仕事・研究を進めていると、提案事項や研究成果などを他人にプレゼン・発表する機会がある。 今回は発表に向けて、資料を準備する際に注意すべきポイントを2つ紹介する。 ポイント 1. いきなりスライドを作らない 2. 作りこむ前に発表練…